Windows AutoHotkeypickupカスタマイズプログラミング 【AutoHotkey】マウスの4ボタン・5ボタンをカスタマイズする!3キー同時押しも設定可能! 今回は、前回に引き続き「AutoHotkey」を使って、5ボタンマウスの「4ボタン」「5ボタン」をカスタマイズする方法について紹介します。 これによって、マウスのサイドボタンにコピーやペーストを割り... 2019年4月13日 clrmemory
はてなブログ cssjQuerypickupカスタマイズ 【はてなブログ】一番上まで自動スクロールするボタンを設置する!クリックで実行!コピペOK 今回は、はてなブログで「トップに自動スクロールするボタン」を設置する方法について紹介します。 このボタンをクリックすることで、ページの一番上までスクロールさせることができます。 記事のボリュームが大... 2019年3月29日 clrmemory
3Dプリンタ CR-10SFusion360pickupガジェット 【3Dプリンタ】キーキャップ引き抜き工具を作る!Creality3D CR-10Sで複製できた! 今回は、3Dプリンター「Creality3D CR-10S」を使って、メカニカルキーボードの「キーキャップ引き抜き工具」を作ってみました。 メカニカルキーボードのキーキャップを外すときに使えるのはも... 2019年3月24日 clrmemory
3Dプリンタ 3DモデリングCR-10SCuraFusion360 【3Dプリンタ】ハサミの取っ手を復活させてみた!造形途中にハサミをセットする!【CR-10S】 今回は、3Dプリンター「Creality3D CR-10S」を使って、取っ手が壊れたハサミを復活させてみました。 ハサミの取っ手部分は「Fusion360」で複製しています。 また、3Dプリンターの... 2019年2月27日 clrmemory
GearBest pickupPRreview_itemガジェット 【Lenovo S5 Pro スペック紹介】6GBメモリ・Snapdragon636や前後にデュアルカメラを搭載した高コスパスマホ登場! 今回は、GearBestから新登場したスマホ「Lenovo S5 Pro」について紹介します。 執筆時で199.99ドルという価格でありながら、6GBメモリやCPUにSnapdragon 636を搭... 2019年2月21日 clrmemory
GearBest ChuwipickupPRreview_item 【Chuwi hero book スペック紹介】14インチの格安ノートPC登場!電池持ち十分で外出時のサブデバイスとしても便利! 今回は、GearBestから格安ノートPC「Chuwi hero book」が登場したので紹介します。 14インチのWindowsPCで、全体的に安さ重視といった感じ。 スペック的には「4GBメモリ... 2019年2月14日 clrmemory
GearBest pickupPRreview_itemTeclast 【Teclast F7 Plus スペック紹介】8GBメモリ・N4100搭載の高コスパノートPC!前モデルと同価格で高性能になった14インチPCがオススメ! 今回は、GearBestから新登場した「Teclast F7 Plus」というノートPCについて紹介します。 過去に紹介した「Teclast F7」に似ているシルバーのボディを採用し、重量は約1.5... 2019年1月21日 clrmemory
3Dモデリング 3DCuraFusion360pickup 【Fusion360】蝶番をモデリングする方法!オフセット平面や移動やコンポーネントが便利! 前回、3Dプリンターで蝶番を作ってみたという記事を紹介しました。 今回は、Fusion360を使って、その蝶番をモデリングする方法について紹介します。 言ってもプラスチック製なので実際に蝶番として使... 2019年1月16日 clrmemory
レビュー pickupWinカスタマイズガジェット 【ロジクール ゲーミングマウス G502 HERO レビュー】計7個のボタンをカスタマイズできる!チルトホイールやサイドボタンがゲーム使用に超便利! 今回は、ロジクールから販売されているゲーミングマウス「ロジクール G502 Hero」をレビューします。 PCゲームにオススメなデバイスで、左右ボタンやチルトホイールなど「あわせて10個」のカスタマ... 2018年12月21日 clrmemory
3Dプリンタ CR-10SCuraFusion360pickup 【CR-10S】TPUフィラメント使ってみた!柔らかくて壊れにくいフィラメント! 今回は、3DプリンターCreality3D CR-10Sで「TPUフィラメント」を使ってみました。 TPUは「フレキシブルフィラメント」と呼ばれる素材でできており、名前の通り「柔らかいフィラメント」... 2018年12月18日 clrmemory
3Dプリンタ 3DモデリングCR-10SCuraFusion360 【3Dプリンタ】タブレットスタンド作ってみた!Part2【CR-10S】 今回は、3DプリンターCR-10Sを使って、以前作成した「タブレットスタンド」の改良版を作ってみました。 前に作成したモデルに比べてコンパクトになり、より扱いやすくなっています。 また、全体的に安定... 2018年12月13日 clrmemory
GearBest pickupPRreview_itemUMIDIGI 【UMIDIGI One Max スペック紹介】ベゼルレスデザインや側面指紋認証を搭載した6.3インチスマホ!顔認証やワイヤレス充電にも対応! 今回は、GearBestから新登場したスマホ「UMIDIGI One Max」について紹介します。 過去に発売されているUMIDIGIシリーズ同様、グラデーションがかかったようなデザインが綺麗なAn... 2018年12月10日 clrmemory
Windows pickupアプリカスタマイズブログ 【Windows】スクリーンショットならSnapCrabがオススメ!1タイプでスクショできて超便利! 今回は、Windowsで「スクリーンショット」を撮るときにオススメのアプリ「SnapCrab」について紹介します。 Windowsにデフォルトで搭載されているスクショだと、撮影後「クリップボード」に... 2018年12月4日 clrmemory
レビュー pickupreview_itemTeclastWin 【Teclast F6 実機レビュー】6GBメモリやSSDが快適な高コスパWindowsノートPC!ブログやWEB閲覧にオススメ! 今回は、GearBestから新登場した「Teclast F6」というノートPCの実機レビューをします。 薄型で扱いやすく、6GBメモリや128GBのSSDを搭載したWindowsPCなのに価格が安く... 2018年11月26日 clrmemory