ClipStudioPaintの記事一覧
今回は「ClipStudioPaint」を使って作成した対称定規で消しゴムを使う方法について紹介します。 対称定規を使うことで、簡単に「左右対称」や「上下対称」のイラストを描くことができるのですが、...
今回は「ClipStudioPaint」を使って、キャンバスの中心に直線を引く方法を紹介します。 対称定規を使って左右対称のイラストを描きたい時や、キャンバスの中心点を把握しておきたい時に便利なので...
今回は、Macのアプリケーション「Karabiner-Elements」を使って、5ボタンマウスをお絵かきで使える「左手デバイス」に改造する方法を紹介します。 Karabiner-Elementsは...
人によっては、イラストを描く時に線画は液タブを使って、「塗りの時はペンタブ(板タブ)の方が良い」という方もいるかもしれません。 そこで今回は、HUION Kamvas GT-191という液タブを「ペ...
デジタルでお絵描きをするとなると、必要になってくるのが「液タブ(ペンタブ)」ですよね。 せっかく液タブを持っていても、お絵描きソフトが筆圧に対応していなかったら話にならないので試してみました。...
先日紹介したHUION液タブですが、これを使うためにはHUIONドライバが必要でした。 その中で、ディスプレイの作業領域を設定することで、HUION液タブをより便利に使えるので紹介します。...
ClipStudioPaintでイラストを描いていると、ブラシのカスタマイズや素材の登録などを行うことがあると思います。 私のように、イラストを描くことに慣れていない人間にはブラシのカスタマイズは難...
先日、ClipStudioPaint(クリスタ)というイラストを描けるアプリケーションでブラシサイズの設定方法を紹介しました。 今回は、その中で触れた「ブラシサイズ影響元設定」の調整を間違えてしまっ...
先日、ClipStudioPaintというイラストを描けるアプリケーションでブラシの設定をしていました。 ブラシサイズ影響元設定を調整することによって、自分好みのブラシツールをカスタマイズできるので...
先日、ClipStudioPaint Proを使ってUnityで使う画像を作成していたのですが、左右対称のイラストが描けず苦労していました。 そこで、左右対称の絵を描くことができないか探していたところ...
ClipStudioPaintを初めて起動した時、ツールやレイヤーのタブが左右に表示されています。このタブはキャンパスを小さくしても、タブの位置は変わりません。 フルスクリーンで使用する時はそれでも...
前回の記事で「ClipStudioPaint」で3Dモデルを使う方法を紹介しました。 実はClipStudioを使えば3Dモデルをダウンロードすることができるんです。 中には無料のものもあるので、今...
ClipStudioPaintとは本格的なイラストが描けるアプリケーションなです。 ClipStudioPaintには、デッサン人形のような3Dモデルが用意されており、無料で使うことができます。 キ...
記事を探す
レビュー