はてなブログ csspickupカスタマイズブログ 【はてなブログ】アンダーラインの見た目を調整する方法まとめ!コピペOKで波線や点線を設定可能! 今回は「はてなブログのアンダーラインをカスタマイズする方法」をまとめてみました。 過去に紹介してきたアンダーラインの設定方法とコードの例を合わせて紹介します。 アンダーラインの見た目は、CSSだけで... 2018年4月20日 clrmemory
はてなブログ cssHTMLjavascriptpickup 【はてなブログ】記事下にサムネ付きのフォローボタン(この記事が気に入ったら〜)を設置する方法! 今回は、はてなブログの記事下に「フォローボタン」を追加する方法を紹介します。 その記事のサムネイルと一緒に「この記事が気に入ったら〜」を表示することで、フォローしてくれる可能性が増えたり、読者を増や... 2018年4月16日 clrmemory
Motion Graphics OSXpickupYouTubeカスタマイズ 【Motion5】音声波形の作り方!音に合わせてサイズが変わるオブジェクトを作る! 今回は、Motion5を使って「音に合わせてサイズが変わる波形を作る方法」を紹介します。 BGMに合わせて自動で動くし、作り方も簡単で便利なのでオススメです。 また作成するオブジェクトによって「円形... 2018年4月14日 clrmemory
はてなブログ csspickupカスタマイズプログラミング 【はてなブログ】アンダーラインを点線にするtext-decorationの使い方!コピペOK! 今回は、はてなブログのアンダーラインを「点線」にするCSSを紹介します。 これまで紹介してきた「波線」や「二重線」と同じように「text-decoration」を調整することで実装できるので、ぜひ試... 2018年4月12日 clrmemory
はてなブログ csspickupカスタマイズプログラミング 【はてなブログ】アンダーラインを二重線にするtext-decorationの使い方!コピペOK! 今回は、はてなブログのアンダーライン(下線)を「二重線」にするCSSを紹介します。 先日、アンダーラインを波線にするCSSを紹介したのですが、似たような方法で二重線にすることもできるので、サイトのデ... 2018年4月11日 clrmemory
レビュー LoctekpickupPRスペック紹介 【FlexiSpot ミニスタンディングデスク】高さ調節できるデスクが小さくなって登場!クラウドファンディング開催中! 今回は、FlexiSpotから「ミニスタンディングデスク」のクラウドファンディングが開催されたので紹介します。 これまでのスタンディングデスクと同じようにガススプリングで調節可能です。 もちろん座り... 2018年3月23日 clrmemory
レビュー BenQpickupガジェットモニター 【Fleximounts モニターアーム レビュー】コスパ最強のモニターアーム!取り付け簡単で滑らかに調節可能! 今回は「Fleximounts」で販売されている「シングルモニターアーム」をレビューします。 価格が安いだけではなく、取り付けや扱いやすさも非常に快適で「高コスパ」なモニターアームなので、ぜひチェッ... 2018年3月22日 clrmemory
はてなブログ csspickupカスタマイズプログラミング 【はてなブログ】プロフィール画像を動画にする方法!GIF画像を使えば超簡単でした! 今回は、はてなブログのプロフィール画像を動画にカスタマイズする方法を紹介します。 プロフィール画像を動画にすることで、より目立たせることができますし、GIF画像を使うだけで簡単に実行できるのでぜひ試... 2018年2月18日 clrmemory
Mac pickupアプリカスタマイズマウス 【Sierra対応】Karabiner-Elementsで5ボタンマウスに戻る・進むを割り当てる方法!Qtuoマウス対応 今回は「Karabiner-Elements」というアプリケーションを使って、Qtuoの5ボタンマウスに「戻る」や「進む」を割り当ててみようと思います。 MacOS Sierraにも対応しているので... 2018年2月5日 clrmemory
Mac pickupアプリカスタマイズブログ 【無料】マインドマップを作れるSimpleMindが超便利!アイデアの整理にもオススメ! みなさんはブログを書く時、マインドマップを活用していますか? マインドマップに記してから記事を書くことで、全体のバランスを取りやすくなりますし、スムーズに書きやすくなると思っています。 そこで今回は... 2018年2月1日 clrmemory
レビュー pickupPRお絵描きクリスタ 【ClipStudioPaint】やっぱりクリスタが最高!ブログのサムネ作りにもオススメのペイントソフトです ブログのサムネイルを作る時、皆さんはどうしていますか。 フリー素材をそのまま使う?記事内で使った画像を適当に使う? 私は、基本的にその両方を組み合わせています。そんなことが簡単にできるのが「クリスタ... 2018年1月27日 clrmemory
レビュー pickupガジェットスマホタブレット 【タブレットアーム レビュー】10インチまで使えてコスパ最強!タブレットを超快適にしてみた! 今回は、タブレットを挟んで空中に固定できる「タブレットアーム」をレビューします。 10インチ程度のタブレットを挟むことができ、関節ごとに角度を調節できるので、自分の好きな位置にタブレットを固定できる... 2018年1月23日 clrmemory
レビュー Amazonpickupガジェット便利グッズ 【USB ホットアイマスク レビュー】最大50℃!繰り返し使えて疲れ目にいい感じ! PCで作業をしていると、頻繁に発生するのが「疲れ目からくる頭痛」ですよね。 ひどい時は、作業にも影響が出てきてしまったり。 そこで、USB給電でじっくりと目を休めることができる「Flinelife ... 2018年1月11日 clrmemory
レビュー pickupガジェットマウス 【レビュー】リストレスト付きマウスパッドとトラックボールM570tの相性が最高だった! 先日紹介した「リストレスト付きマウスパッド」と、ロジクールの「トラックボールM570t」の相性が最高だったので紹介します。 どちらのアイテムもオススメなので、チェックしてみてください。... 2017年12月19日 clrmemory