Mac pickupアプリカスタマイズブログ 【無料】マインドマップを作れるSimpleMindが超便利!アイデアの整理にもオススメ! みなさんはブログを書く時、マインドマップを活用していますか? マインドマップに記してから記事を書くことで、全体のバランスを取りやすくなりますし、スムーズに書きやすくなると思っています。 そこで今回は... 2018年2月1日 clrmemory
Mac OSXSierraカスタマイズ 【Mac】ミラーリングを特定のディスプレイで実行する!2枚目と3枚目だけミラーリングしたいときにオススメ! 今回は「Macで2枚目と3枚目のディスプレイだけミラーリングする方法」を紹介します。 1枚目と2枚目だけのように、特定のディスプレイだけをミラーリングすることもできるので、画面を共有するときにもオス... 2018年1月26日 clrmemory
はてなブログ カスタマイズブログ 【はてなブログ】特定のカテゴリーだけを表示する方法!好きなタイトルも設定可能! 今回は「はてなブログで好きなカテゴリーを表示する方法」です。 サイドバーから設置できる「カテゴリー」ではなく、自分が選んだカテゴリーをサイドバーに設置できるようになるので、参考にしてみてください。... 2018年1月24日 clrmemory
はてなブログ カスタマイズ 【はてなブログ】コメントスパムが来た!スパムの危険性と対策について 今回は「はてなブログでコメントスパム」が来たというお話です。 驚いたのは、コメントの送信者がはてなユーザーだったのと、ブログ内でコメントスパムを推奨していたこと。 今回はこの「コメントスパム」ついて... 2018年1月16日 clrmemory
はてなブログ cssjQueryカスタマイズプログラミング 【はてなブログ】コメント時の注意点を記事下に追加する方法!事前に知らせておきたいときにオススメ! 今回は「はてなブログコメント欄」下に、”コメント時の注意点”のようなリンクを設置する方法を紹介します。 もらったコメントへの返信に関する説明や、コメント方法に対しての注意点をあらかじめ知らせておくこ... 2018年1月12日 clrmemory
はてなブログ cssカスタマイズプログラミング 【はてなブログ】特定のページだけ動作するCSSまとめ 今回は、はてなブログで「特定のページごとに適用されるCSS」のまとめです。 CSSの記述方法によって、適用される範囲が決まるので覚えてみてください。... 2017年12月28日 clrmemory
はてなブログ cssカスタマイズブログ 【はてなブログ】蛍光ペン風カスタマイズに使えそうなカラーまとめ 先日、はてなブログのテキストを蛍光ペン風にカスタマイズする方法を紹介しました。 その記事では、イエロー系の蛍光ペンを例にとったのですが、今回はそれ以外の色を設定する方法を紹介します。... 2017年12月23日 clrmemory
はてなブログ cssカスタマイズプログラミング 【はてなブログ】CSSで蛍光ペンを使ったようにテキストを目立たせる方法! こんにちはクリアメモリです。 今回は、はてなブログで「選択範囲に蛍光ペンを使ったように目立たせる」CSSの使い方を紹介します。 目立たせたいテキストをわかりやすくできますし、記事にメリハリをつけられ... 2017年12月21日 clrmemory
レビュー カスタマイズガジェットマウス 【リストレスト付きマウスパッド レビュー】PC作業で手首が疲れない!腱鞘炎対策にもオススメです みなさんはPCで作業する時、マウスパッドって使っていますか? 私はもともと使わない派だったのですが、今回紹介するリストレスト付きマウスパッドを見つけてからは、マウスパッド使う派になっちゃいました。... 2017年12月15日 clrmemory
はてなブログ WPアドセンスカスタマイズ 【アドセンス】関連コンテンツの表示数や見た目をカスタマイズする方法! みなさんは、アドセンスの「関連コンテンツ」を利用していますか? 一定の基準を超えたブログのみ利用できる関連コンテンツですが、コードに手を加えることで、表示数や見た目をカスタマイズできるので参考にして... 2017年12月13日 clrmemory
はてなブログ Twitterカスタマイズブログプログラミング 【はてなブログ】Twitterのタイムラインをサイドバーに設置する方法! はてなブログにTwitterのタイムラインを表示させることで、ブログに訪れた方がフォロワーになってくれる機会も増えます。 そこで今回は、はてなブログのサイドバーにTwitterウィジェットを設置する... 2017年12月7日 clrmemory
WEB YouTubeカスタマイズ 【YouTube】再生リストから動画ページに離脱する裏技!寝落ちしたときも安心です YouTubeで好きなシリーズを見るときに「再生リスト」を活用しますよね。 ですが、再生リストで動画を見ていると自動再生されるんです。 寝落ちした時にも再生され続けてしまいます。 そこで今回は、Yo... 2017年12月6日 clrmemory
iPhone iOSカスタマイズガジェットスマホ 【アプリ不要】iPhoneの通知をLEDフラッシュライトで知らせる方法! iPhoneを使っていて、マナーモードやサイレントにしていると、なかなか通知に気がつかないことってありますよね。 実はiPhoneには、通知をLEDライトのフラッシュにするという裏技があるので紹介し... 2017年11月28日 clrmemory
レビュー カスタマイズガジェット 【レビュー】マウステーブルを使ってスペースを拡張してみた! フルキーボードを使っていて、デスクにマウスを置くスペースが足りないと感じたことはありませんか?マウス操作時にキーボードにぶつかったり。 今回は、そんなデスクにマウスを置くスペースを拡張できる「マウス... 2017年11月22日 clrmemory