Xiaomi Mi Band 4 スペック

今回は、GearBestから「Xiaomi Mi Band 4」というスマートバンドが登場したので紹介します。

 

以前レビューを行ったXiaomi Mi Band 3の後継モデルで、5気圧防水心拍数の測定機能を搭載。

前モデルにはなかった0.95インチの「カラーディスプレイ」を採用していたり、充電持ちがよくなったようなのでチェックしてみてください。

はじめに

 

今回紹介する「Xiaomi Mi Band 4」がこちら!

 

Xiaomi Mi Band 4

 

見た目は、以前実機レビューを行った「Xiaomi Mi Band 3」とそっくりですね。

Mi Bandシリーズは、他社のスマートバンドに比べて価格が高め。

 

Gearbest Xiaomi Mi Band 4 Smart Bracelet - Black
Xiaomi Mi Band 4 Smart Bracelet - Black

 

前モデル同様「5気圧防水」や「運動量の計測」ができるようになっています。

そんなスマートバンドがカラーディスプレイに対応したので、さっそくスペックを見ていきましょう。

 

 

Xiaomi Mi Band 4のスペック・仕様

 

Xiaomi Mi Band 4のスペックはこちら!

 

スペック
画面サイズ 0.95インチ
スクリーン AMOLED
Bluetooth 5.0
メモリ 64K
ストレージ 32MB
防水(耐水)
防水等級 5ATM
心拍数センサー
互換性 Android, iOS
バージョン Android4.4, iOS9.0 以降
バッテリー容量 125mAh
付属品 スマートバンド本体, 充電ケーブル, 取扱説明書
重量 0.0230kg

 

Xiaomi Mi Band 3の画面サイズは「0.78インチ」だったので、ディスプレイは大きくなっているようです。

また、カラーディスプレイを採用したことで、より操作しやすく、見やすくなっているのが良いですね。

 

Xiaomi Mi Band 4 スペック

 

私自身、カラーディスプレイ搭載のスマートバンド(Huawei Honor Band 4)を使ったことがありますが、時計とはいえやはりカラーの方が見やすいと実感しました。

 

 

スマートバンドを使う際は、AndroidかiOS端末が必要になるので注意。

スマホとBluetoothで接続することで、時間や運動量を測定・記録できるようになっています。

 

5気圧防水に対応

 

Xiaomi Mi Band 4は「5気圧防水」に対応しています。

 

Xiaomi Mi Band 4 防水

Point
5気圧防水っていうのは「水深50メートルの水圧に耐えられる」というもの

 

画像では水泳時に使っていますが、このような使い方はあまりオススメしません。

Mi Band 3の実機レビューでは「水没時の動作」もチェックしたので、防水なのはおそらく間違いないです。

 

Xiaomi Mi Band 3 防水

 

ただ、防水性能は劣化するという点に注意してください。

加えて、シャンプーやせっけん・海水などは、防水性能の劣化を早めるというのを聞いたことがあります。

 

Xiaomi Mi Band 4に限らず、防水性能は、

 

  • 手を洗ったときに水がかかっても大丈夫
  • 濡れた手でも操作できる

 

というくらいに思っていた方が良いですね。

 

Mi Band 4はカラーディスプレイになった!

 

Xiaomi Mi Band 4は、ついに「カラーディスプレイ」に対応しました。

 

Xiaomi Mi Band 4 カラーディスプレイ

 

アイコンや表示がカラーになったことでより見やすくなっています。

見やすさだけでなく、単純にカラーの方がカッコいいですよね。

 

Xiaomi Mi Band 4 筐体

 

発売直後はおそらく「中国語のみ」なので注意してください。

Xiaomi Mi Band 3は、しばらくしてから日本語化のファームウェアアップデートがリリースされました。

 

 

ディスプレイはMi Bandシリーズらしい丸みを帯びたデザイン。

画面サイズは「0.95インチ」と少しだけ大きくなっているので、比較的タッチ操作がやりやすくなったと思います。

 

またXiaomi Mi Band 4は豊富なデザインの中から見た目を選べるみたいです。

スマートバンドの見た目を変更できるものは多いですが、ここまでの種類はなかなかないんじゃないでしょうか。

 

Xiaomi Mi Band 4 デザイン

 

心拍数や運動量を測定できる

 

スマートバンドといったらやはりこれですね。

心拍数」や「歩数」など、運動時のサポートとして使える機能が豊富にそろっています。

 

Xiaomi Mi Band 4 心拍数

 

背面にある「心拍数センサー」から、常時心拍数を計測できるようになっています。

計測時は、このセンサーが点滅。

 

Xiaomi Mi Band 4 心拍数センサー

 

他にも「ランニング」や「ウォーキング」など、スポーツの種類に合わせて測定できるみたいなので、より効率の良い運動ができると思います。

 

Xiaomi Mi Band 4 運動測定

 

ただ、心拍数や運動測定なんかはほとんどのスマートバンドに付いている機能です。

これを決め手にする必要は無いのでその点は注意。

 

バッテリー容量やアプリの使用感なんかと合わせて検討してみると良いですね

 

ALIPAYのオフライン決済に対応

 

日本ではあまり浸透していませんが、海外は「キャッシュレス決済」が増えてきていますよね。

Xiaomi Mi Band 4は「QRコード」を表示することができ、ALIPAYのオフライン決済ができるようになったみたいです。

 

Xiaomi Mi Band 4 ALIPAY

 

こんな感じで、スマートバンドの画面にQRコードを表示して支払う感じですね。

ただ、日本人(中国の身分証を持たない人)は使用できないのと、わざわざALIPAYを開設しなくてはいけないので、基本的に中国人向けの機能かもしれません。

 

中国のお店では、日本人でも普通に使えるようです。

 

Xiaomi Mi Band 4のバッテリー容量

 

Xiaomi Mi Band 4は「125mAhのバッテリー容量」を搭載しました。

※画像とスペック欄の数値が合っていないので確認しておきます。

 

Xiaomi Mi Band 4 バッテリー容量

 

Xiaomi Mi Band 3のバッテリー容量が「110mAh」でした。

画面サイズが大きくなり、カラーディスプレイにもなったのにバッテリー容量はむしろアップしました。

 

Xiaomi Mi Band 4 スペック

 

目安としては「スタンバイ状態で20日

充電は2時間以下で完了するようです。

 

ただ、スペック欄には

 

  • Battery Capacity : 125mAh
  • Charging time : About 60mins
  • Standby time : ≥15 days

 

というように書かれていたので、あくまで目安って感じみたいですね。

 

充電器は専用ケーブル

 

確認したわけではないですが、Xiaomi Mi Band 4の充電にはMi Band 3と同じような「専用ケーブル」を使うと思います。

 

Xiaomi Mi Band 3 充電

※画像はXiaomi Mi Band 3のもの

 

こんな感じで、付属の専用ケーブルを直接接続することになるので注意してください。

 

スマートバンド本体の外し方はMi Band 3と同じだと思います。

ただ、背面の画像に「電極」のようなパーツが写っていたので、もしかしたら充電ケーブルの形状から違うかもしれません。

 

Xiaomi Mi Band 4 背面

 

未確認ですが、Xiaomi Mi Band 4はディスプレイサイズが大きくなったという点から、おそらくMi Band 3の充電ケーブルで代用はできないんじゃないかと予想しています。

 

Gearbest Xiaomi Mi Band 4 Smart Bracelet - Black
Xiaomi Mi Band 4 Smart Bracelet - Black

 

Xiaomi Mi Band 4のまとめ

 

今回紹介したように、GearBestからXiaomi Mi Band 4が登場しました。

カラーディスプレイに対応した点や大きくなったバッテリー容量は、より快適なスマートバンドとして使えると思います。

 

 

普段からスマートバンドを着用している方や、運動量を測定したい方はぜひチェックしてみてください。

ではまた。

 

 

過去にレビューしたアイテム