
今回は、GearBestに新登場した「LETV X522」というスマホについて紹介します。
約100ドルで購入できるのに、16.0MPの背面カメラや3GBメモリを搭載していて高コスパAndroidなので、サブ機としてもオススメです。
5.5インチで扱いやすいのでチェックしてみてください。
はじめに
今回紹介する「LETV X522」がこちら!
ぱっと見はグレー系のメタリックな感じ。
iPhoneでいうと「SE」や「5」に近いモデルになっていますね。
高性能のカメラや指紋認証パネルも搭載していました。

それでは、細かいスペックや仕様をチェックしていきましょう。
スペック・仕様
LETV X522のスペックはこんな感じ!
| スペック | |
|---|---|
| CPU | Snapdragon 652 |
| メモリ | 3GB |
| ストレージ | 32GB |
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| ディスプレイ | IPS |
| 解像度 | 1920 x 1080 |
| カメラ(背面) | 16.0MP |
| カメラ(前面) | 8.0MP |
| 指紋認証 | ○ |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 重量 | 0.1590kg |
このように価格の割にスペックは高め
カメラも16.0MPとiPhone 8と同じくらいの性能を持っているので、写真を撮る用のサブ端末としても活躍しそうですね。
意外と付属品が多い
LETV X522の付属品は意外と多めで「イヤホン」や「ケース」などがあるみたいです。

- ケース
- スマホ本体
- イヤホン
- 取り扱い説明書
- Type-C > イヤホン変換ケーブル
- 電源アダプタ
- SIMニードル
- USBケーブル
価格の安いスマホなのに、色々ついてくるのはありがたいかも。
画面サイズ
LETV X522の画面サイズは「5.5インチ」
手におさまりやすく、持ち運びにも優れたサイズになっていました。

また「IPS液晶」を採用しているので発色が良く、より綺麗な映像を楽しむことができます。
筐体
LETV X522は「iPhone SE」に近いエッジがしっかりした筐体になっていました。

背面には「指紋認証パネル」や「16.0MPのカメラ」などが搭載されています。
指紋を登録するだけで、スマホのロック解除もスムーズになりますね。

本体下部には「スピーカー」と「充電ポート」がついているのですが、LETV X522の充電には「USB Type-C」を利用します。

メモリ・CPU
LETV X522のメモリは「3GB」
CPUには「Snapdragon 652」を搭載しており、価格が安い割に意外と高性能。

SNSやWeb閲覧はもちろん、軽めのゲームであればサクサク動作するはず。
カメラ性能
CPUやメモリだけではなく、LETV X522は「背面16.0MP」「前面8.0MP」という高スペックなカメラを搭載しているんです。

フロントカメラ(インカメラ)も「8.0MP」を持っています。
iPhone6の背面カメラと同じくらいの性能ですね。

コスパが高い
LETV X522の性能を見ると、全体的に高いコストパフォーマンスでサブ機向けの端末という感じでした。
がっつりゲームをやる人や、常にスマホをいじる人にとってはバッテリー容量が物足りないかもしれませんが、サブ端末としてカメラやSNSを使う分には活躍しそうです。
より高スペックなスマホが欲しい方は「LeEco Le Pro3」もオススメです。
また現在、GearBestではセールも開催しているので合わせてチェックしてみてください。
クーポンコードは「lex522JPJP」
GearBestでクーポンを使う方法はこちらをチェックしてみてください。
まとめ
今回紹介したように「LETV X522」は、コスパが高いサブ機向けスマホでした。
スペックはソコソコで良いから価格が安いスマホが欲しいって方は、ぜひチェックしてみてください。
ではまた。














































