【Windows】USキーボードで英数・かなを使う!Macと同じ日本語入力ができる!

今回は、USキーボードWindowsで、Macと同じような「英数・かな」を使う方法について紹介します。

 

キーカスタマイズのアプリをインストールするだけで、左右のAltキーを英数・かなとして使えるようになります。

アプリをインストールするだけで簡単なのでチェックしてみてください。

はじめに

 

今回紹介する内容は「US配列のWindowsで英数・かなを使う方法」についてです。

まずはこちらをチェックしてください。

 

20181122102101

 

US配列のWindowsキーボードを見ると、こんな感じで「英数・かなキー」や「半角/全角キー」が存在しません。

今回紹介するアプリを使うと、Macと同じように左側のAltキーを「英数」、右側のAltキーを「かな」として使えるようになるので試してみてください。

 

20181122101735

 

alt-ime-ahkをインストールする

 

今回の英数・かなカスタマイズには「alt-ime-ahk」というアプリを使いました。

開発者の方も使い方紹介をしてくださっているので、より正しい使い方を知りたい方はこちらからどうぞ。

 

https://www.karakaram.com/alt-ime-on-off

 

実は、英数・かなのカスタマイズはalt-ime-ahkをインストールするだけ!

こちらからアプリケーションをダウンロードしましょう。

https://github.com/karakaram/alt-ime-ahk/releases

 

20181122094407

 

ダウンロードが完了したら「解凍」すると、こんな感じのアプリケーションが見つかります。

アプリを起動すると、右下の「隠れているインジケーター」内にalt-ime-ahkのアイコンが追加されたと思います。

 

20181122094338

 

実際に左右のAltキーを押してみてください。

英数とかなを変更できていればOKです。

 

起動時に実行するアプリとして登録

 

ここまでで英数・かな入力のカスタマイズは完了したのですが、このままだと「起動時にアプリを開く」必要があります。

その対応策として「スタートアップアプリ」に追加しておきましょう。

 

左下の「Windowsアイコン」を右クリック(日本指タップ)

 

20181122102119

 

ファイル名を指定して実行」を選択してください。

 

20181122102122

 

テキストフィールドの中に「shell:startup」と入力し、OKをクリックします。

 

20181122094052

20181122094101

 

スタートアップフォルダが開くので、この中に「alt-ime-ahkのショートカット」を追加しましょう。

 

20181122094310

 

これで、起動時に開くアプリケーションとして登録できました。

 

まとめ

 

今回紹介した方法を使うことで、US配列のWindowsキーボードでMacのような「英数・かな」を使うことができました。

USキーボードを使っている方、Mac・Windowsの両方を使っている方、アプリのインストールだけで簡単に実装できるのでぜひ試してみてください。

 

 

ではまた。

過去にレビューしたアイテム